有川花蜂園は富山県と石川県の県境にある創業60年になる小矢部市の養蜂園です。
先代有川健治氏が転地養蜂で南は九州北は北海道まで巣箱を運んで蜂蜜を採っていた60年前に富山の素晴らしい自然豊かで、蜜源豊かな土地に惹かれ定置養蜂を始めました。
有川裕興もその先代の養蜂のへの真っ直ぐな取り組みに惹かれ師事し、二代目として勉強して引き継ぎ16年。
『皆様を笑顔にする蜂蜜づくり』をモットーに、移りゆく自然とそこに生きるミツバチたちと共に日々勉強しながら取り組んでいます。しかし、夫婦2人で養蜂をしていることもあり、安定した蜂蜜の種類や量でたくさんお届けすることは難しいですが、 採れた蜂蜜の個性を大切に、手を加える事なく自然の味をお届けいたします。よろしくお願いします。
店舗名 | 有川花蜂園(ありかわかほうえん) |
---|---|
所在地 | 〒932-0822 富山県小矢部市和沢187-13 |
TEL | 0766-68-0831 |
FAX | 0766-68-0836 |
メールアドレス | arikawakahouen38@gmail.com |
代表 | 有川 裕興(ありかわひろおき) |
◉日本養蜂協会会員
◉富山県養蜂協会・北陸ブロック青年部会副会長
◉富山県養蜂協会会員・副会長
1960年 |
---|
初代 有川健治氏が有川花蜂園 創業 富山県にて養蜂業を始める |
2005年3月 |
二代目を継ぐため、初代 有川健治氏より師事を受け 養蜂業を学ぶ |
2010年3月 |
有川裕興2代目完全継承 |
2011年9月 |
小矢部市に有川花蜂園の園主有川裕興として届け提出 |
2014年3月 |
おやべブランド認定 『富山県で採れた美味しい蜂蜜』 |
〒932-0822
富山県小矢部市和沢187-13
あいの風とやま鉄道「石動」駅(南口)から車で約5分、
北陸自動車道「小矢部IC」から車で約10分
能越自動車道「小矢部東IC」から車で約7分
ルート
国道8号線から和沢東に向かって15分、和沢東から砺波方面に約200m入る
◎道の駅メルヘンおやべ 小矢部市桜町1535-1 ☎︎0766-68-3811
◎道の駅万葉の里 高岡 高岡市蜂ヶ島131-1 ☎︎0766-30-0011
◎道の駅砺波 となみ野の郷 砺波市宮
沢町3-11 ☎︎0763-58-5831
◎道の駅 庄川 砺波市庄川町示野437 ☎︎0763-82-7779
◎JAなのはな農産物直売所 富山市田尻東8-4 ☎︎0764-35-6111
◎ 農産物直売所 みのりの番屋 氷見市北大町25-5 ☎︎0766-74-3521
◎新鮮市場氷見ハッピータウン内 山里ふれあい塾 氷見市幸町9-78 ☎︎0766-72-8004
◎新湊きっときと市場 富山県射水市海王町1 ☎︎0766-84-1233
◎魚の駅 生地 黒部市生地中区265 ☎︎0765-57-0192
◎SOGAWA BASE 内 藤吉 富山市寒川3丁目4